前日長靴が浸水したので、
港でシャコを釣りながら乾かしておいて置き忘れた。
そろそろ脳みその一部が老朽化してきたね。

翌日午後取りに行ったら、ゴミと一緒に置いてあった。
失礼しちゃうわね。
DSC01192



さらに靴の中にゴミが捨てられていた。
まあ、置き忘れたおいらも悪いけどゴミ扱いしないでほしいよ。
DSC01194


長靴はまだ穴が開いていないので回収したよ。
洗ってまだまだ使えるよ。
.
.
.
.
.
高滝湖、釣れないっていうし、
ハゼどんご機嫌ナナメ。
淡水が為なら海水だよね、やっぱり。

釣侍様で魔法の粉と爆釣サビキ、アミブロックを買った。
爆釣サビキは、6号が欠品していた。
いや、欠品じゃなくて5号の隣が7号だった。
やっぱサビキアジは6号がちょうど良いよね。


で、ハマ★メへ行ったら釣り人満帆。
DSC01196

双眼鏡で見たら入るとこなさそうだからヤメた。

なんでこんなに釣り人が多いんだろうね。
連日アジが好調って言っているからね。
釣侍様でもアミコマセがいっぱい売れるらしく、
半解凍がいっぱい出ていたよ。



コ★★トもダメだろうな、と思ってダメもとで行ってみた。

でも無法地帯岸壁はガラガラ。
という事はあまり釣れていないんだね。
DSC01197



でも満員電車岸壁はやっぱ混んでいた。
DSC01199



無法地帯で釣っている人がいたので状況を聞いたらイレグイだったって。嘘ばっかし。
でも、目の前で25Cmくらいある良いアジを釣りあげる。


その人仕掛けは片天一本バリで沖アミだった。
ポイントはずいぶん遠かった。

4時過ぎから始める。
アミコマセに青い粉を入れて釣り始める。
オモリ10号爆釣サビキ7号。


何投目かで浮子が沈んだ。
アジ君掛かった。
やったねアジフライ。
DSC01201




次はアジとカマス。
アジが掛かってゆっくり引いてくるときにカマスが食いついた。
カマスって、刺身喰ったことないのでうれしい。
DSC01202

DSC01205



またすぐアジが来た。
時合いだね。
来るのが遅すぎたね。
DSC01206




カマスが釣れないかな、と仕掛け回収するときに、
アクションを付けながら引いてきたら強い引きで釣れて来たのがシマアジ。
すごいね、爆釣サビキ。
アジは当然としてカマスにシマアジだよ。
DSC01209



さらにイワシに
DSC01210


ヒイラギ
DSC01211


なんでも釣れちゃうんだね。
五目釣だよ。


でも5時を待たず全然釣れなくなった。
〆めた魚をクーラーに仕舞う。
DSC01214



エサがもったいないので頑張って投げ続ける。





17:38外側でかかった。
小っちゃいけど。
DSC01218


さらに頑張って、船道でかかった。
18:12
DSC01220



エサがなくなったのであきらめて引き揚げる。
アジはトータル5匹しか釣れなかった。
港に住んでいる人も釣れないとわかっているのか、
まじめにやっていなかった。

まあ、人を押しのけて、お祭りしながら釣るより良かったよ。
ボウズじゃなかったし、シマアジもカマスもゲットしたし。


帰りにハマ★メよったらこのざまだ。
すごい人気だね。
DSC01226



駐車場には車内で朝マズメに向けて待機している人が何人かいたよ。




今回の釣果
DSC01228


シマアジ
DSC01229


カマス
DSC01230



アジ
DSC01231



眠いので冷蔵庫で一晩寝かせてから食う。





アジ釣り。

エサ安いし、暇つぶしには良い釣りものだね。
でも、上カゴの人よりも片天の方が多いような気がする。

上カゴ下オモリでは、カゴもオモリも両方とも重いので、重心が2つあって遠くまで飛ばせない。
片テンビンはオモリと籠が近いので重心が一点に集まるので遠くまで飛びやすい。
さらに、軽い羽付きの発泡浮子を付けると、かなり遠くまで遠投できる。
なので、ポイントが遠い時は方天のほうが有利だね。

でも、みんなで遠くへ投げてしまったら近くに寄ってこないよね。
サヨリとおんなじだよ。


あと、上カゴは下にオモリがあるので、
あまりふわふわしないから活性が低い時は食いが悪いのかも知れない。

港でネコ飼ってるお父さんは片天仕掛けで時合いを待っていて、
時合いが来たら上カゴに変えるからそうした方が良いんだね。
今度そうするよ。

あと、タナの問題だね。
一本バリだと1か所、
サビキは上から下まで1ヒロくらいあるので、多少のタナボケも許される。
そういう事からサビキはおいらみたいな初心者、
方天秤は慣れた人向けなんだろうね。

アジ釣りもいろいろ能書きがあって難しいね。
だから面白いのかもしれないけれどね。