散歩に行ったとき、大潮のソコリでとある仕掛けを見つけた。

DSCN2188



天秤らしいけどどうやって使うんだろう。

DSCN2186


バラすとこうなる。
上側は細いパイプで糸が通せる。
赤い楕円の物体は浮きになっている。

下側は錘。

DSCN2185




かすれているけど、チョメリグと書いてあるように見える。
検索すると売っていた。

http://oneknack.co.jp/product/list01.html

http://www.point-i.jp/fish/recommends/cview/49035




そうか、これはハゼどんのちょい投げに使えるなと思った。

chome




けっこういい値段するね。
牡蠣殻でロストする事が多いので自分で作った方が良いね。

ナス錘とピアノ線かステンレス線。
浮きはバルサ材。
真ん中に穴をあけて糸を通してハリス止め。

本物みたいにパイプを通すといいんだろうけれど
パイプが無いと錘部分に絡んでしまいそう。


chome



このように天秤通したらどうだろう。
これなら本物に似ているよね。


aaaa


モノタロウでステンレスパイプで検索したら1.2mmと1.4mmが売っていた。
30cm250円。
5cmとして6個取れるから40円ちょっと。
錘とか入れて100円くらいで作れるね。

ちょっと高いけどこれなら同じようなのが作れるね。

aaaa





でもこれ、ぜったい誰か真似して作っているね、
と検索 「チョメリグ 自作

あったあった。

課題は細いパイプだね。
スプレー、CRC556 とかに付属しているチューブ使ったり、

みんないろいろ苦労しているね。
面白いねー釣りって。