うな丼食べたいときに少量だけご飯を炊く方法を伝授するよ。


DSCN2683


米を同量の水に1時間浸し10分炊いて10分蒸らす。
かあちゃんに逃げられた時とかの為にみんなも練習しておいた方が良いよ。

「米の量と水の量は等分、1時間10分10分」

と覚えておけば完璧。



米の量は180ccのコップすり切りでもいいし、2杯でもいいし、
250ccのマグカップでもいい。
重要なのはクチ一杯のすり切りで計ること。


米を研いで水を切る。
水を良く切るのは入れる水の量を正確にするためなので必ずね。


DSCN2653



水を切った後、蓋が出来る鍋に米を入れ、同量の水を入れる。
ワンカップ大関で計ったら、水もワンカップ大関で計るんだよ。

水を入れたら1時間待つ。

米が水を吸収する時間だよ。
最低30分。

1時間たったらコンロにかける。
最初は沸騰するまで少し強火で。
あまり強火にすると周りだけ温度があってしまうのでそこそこに。

沸騰するまでは蓋をあけて見ていても大丈夫。
それ以降は絶対蓋を開けてはいけない。
って言っても大丈夫なような気がするけど開けないでね。

沸騰したら弱火にして10分きっかり。
キッチンタイマーとかストップウォッチで正確にね。

DSCN2664



10分経ったら、強火で5秒くらい湯気を飛ばす。
オコゲが好きな人はもう少し長く。

蓋を取らず10分蒸したら出来上がりだよ。

DSCN2672




新米は水分が多いから水を少なめにするとか、
いろいろ言われるけど、くえりゃあいいよ。



「始めちょろちょろ中ぱっぱ赤子泣くとも蓋取るな」

は省略形で、たぶん

「はじめチョロチョロ中パッパ、ジュウジュウ吹いたら火を引いて、ひと握りのわら燃やし、赤子泣いてもふた取るな」

バージョンが正しい。


はじめチョロチョロ
 最初は温度をゆっくり上げる
 鍋の周りだけ沸騰してしまうから

中パッパ
 火を強くして沸騰させる

ジュウジュウ吹いたら火を引いて
 沸騰したら弱火にして10分

ひと握りのわら燃やし
 最後5秒くらい強火にして

赤子泣いてもふた取るな」
 最後まで蓋を足らない事




という事で昔からの言い伝え通りだよ。