南白亀川沿い、廃屋の庭の柿の木。
誰も食べないし、鳥も食べないし、渋なのかね。
干柿にするとおいしいのに。

そういえば最近の南白亀川も渋いね。

DSC08974


天気予報では午前中雨だと言っていたのに、朝日で目が覚めた。
なんだよ、晴れてんじゃん。

最近ほんと当たらないね、天気予報。
税金600億円以上使っているんだよ。
でも、気象庁なくなったら天気図とかも分からないから困るか。

で、久々の釣りウォッチ。
一応餌の残りが少しあったので竿とともに持参。


旭橋上流。
早く工事が終わればいいのにね。

DSC08950



東屋手前のテラス。
ノーフッシャーマン。

DSC08951



マイテラスも無人。

よしよし。
ハゼどん集まって来いよ。
マイテラスに全員集合するんだよ。


DSC08954


いつものテラス
二人。

DSC08955



なんと、作田川におられた二丁拳銃の名人が南白亀に遠征してきていた。
「アタリありますか」と聞いたら
「いまアタリ止まりました」って。


それだけだよ。
仲良くなって二丁拳銃用水箱見せてもらいたかった。


DSC08957


水揚げ場もno fisherman。

DSC08961



虎橋は風をよけて2人。
橋の上からリール竿やってた名人のバケツは5つ入っていた。
大きいの16Cmくらい一匹だけ。
虎でおきめ狙ってもこんなもん?

なんだよ、20cmとかいう話、
今年はどうしちゃったんだろうね。

DSC08963


虎橋上流の右岸も木の伐採が始まった。
来年はココが工事に入るんだね。


DSC08965



風をよけてポツポツ釣り人がいる。

DSC08966



役場の前。
細い足場に長靴で釣っていた名人。
リール手ばねで、小突釣法でキワを探っていた。
失礼ながら、バイクのエンジンを切って10分くらい見物していた。
ノーピクだったよ。

釣れてたら、沖め狙ってみようと思ったけど
思っただけで無駄な努力はしないよ。

DSC08969



置き竿の人は何人もいたけど、パッとしない。
ジャリメくれたじっちゃんが言ってたけど
南風は釣れないって。

なので、竿は出さず河原をツーリング。

寒くなくて気持ちが良い。
もうすっかり晩秋だね。

DSC08977




河原の藪笹を切り開いて作成された、なぞの物体発見。

DSC08980



なんだろ、これ。

しばらく考えたけどわからなかった。

上に少し横棒が渡してあるけど、
これを全面に張って、釣り座でも作るのかな?
いや、足が弱すぎるだろ?
それに普通水上に作るだろ?

なぞは尽きない。


DSC08981



このYの字は竿掛けみたいに見える。
鰻か、コイか、ナマズか。
でも、なんのオブジェだろうかね。




DSC08982



で、バイクでグルグルまわっていたら道がわからなくなってしまったよ。
見たことない景色だ。

DSC08987



南白亀も右岸は草ぼうぼうだね、とおもったら



DSC08990


赤目川だった。
携帯を置いてきてしまったのでgoogleMAPも使えない。



DSC08992



まよいに迷っていたら、この左の森蔭のホソでなにか釣っていたよ。
タナゴかな、モロコかな。
一応覚えの為に写真を貼っておく。
冬の釣り物に良いかもしれない。




DSC08994



で、
もらったジャリメ、少し残っていたのでマイテラスにもどって試し釣をした。

さっそく16Cmが釣れてきた。


DSC08997





風も少し弱まり、
天気が良くて手気持ちいいよ。

DSC08998




そうこうしているうちに3,4人の団体さんが到着。
釣れますか?と問われたので釣れると思いますと答えると、
なんとマイテラスの下流部分へ3人入り込んできてしまったよ。

こんな狭いテラスで4人はつらいなと思ったら、
分散せず端っこで釣っている。
なんとまあ礼儀正しい人たちか、と思って感心していると
3人で立て続けにハゼを釣り上げている。
入れ食いだよ。

すごい人たちだと思って、しばらく釣り方を見ているとしっかり誘いをかけているよ。


おいらがこれ一匹釣る間、3人で1ダース以上釣りあげていた。

DSC08999




なんだよ、マイテラスのハゼどんみんな釣られてしまうよ、
と思って文句言おうと思って近づいたら、強そうなので方針を転換、

「すごい上手ですね」
とゴマスリした。

いろいろ話すと、なんとまあこのブログ見てやってきた人たちだった。

もう釣れないっていってたぞ、
でも昨日は一宮より南白亀がいいっていってた

てな感じで南白亀まで来たってさ。
でも、良くブログの内容を読んでくれているんだな、と思って感心した。
だんだん「いいたいほうだい」出来なくなるかもね。

でも一瞬かもしれないけど、入れ食いタイムに遭遇出来て良かったね。
また来てね。


DSC09000



15分くらいで3匹。
マイテラス万歳。

ハゼどんバイバイ。

大きくなって、またおいらに釣られるんだぞ。
ハゼの恩返しって知ってるだろ。


DSC09002



そう、2丁拳銃の名人、朝からずっとテラスで釣っておられた。

右手に10尺で沖目、
左の6尺でキワを狙っていたよ。

見ていると即合わせで次々とチビを釣りあげていた。
テラスを往復したみたいなんで、軽く束いっているんじゃぁないかと思うよ。


DSC09003


小さいハリでチビを釣ったら南白亀で束は簡単だよ。
でも、2丁拳銃も面白いかもね。
行徳のボートでは良くやったけどね。

でもね、
2丁だと、大ハゼの   というアタリは絶対わからないよ。
でかい鈎で大物を狙うか、
小さい鈎で束釣を狙うか、
人それぞれだから。

おいらは
♪右手に延べ竿、心に花束だよ。
唇にはプリン体ゼロ発泡酒、
背中にはなんだろ、腰に貼りシップかな。

櫨爺と師匠の教え通り、袖9号を使い続けるよ。
だって、ヤフオクで沢山買ってしまったから。


それで、帰って湯沸かし太郎で沸かしておいた風呂につかり、
昨日作っておいたはぜの南蛮漬けで
くくっとうまい! 発泡酒を飲んで、いい一日だったよ。


DSC09006


一宮のハゼどんも、南白亀のハゼどんに負けず劣らずおいしかったよ。


余談

ブログの読者様が使っておられた竿。
長さ違うかもしれないけど、かなり調子よさそうだった。
3万円くらい。

saori



来シーズンまでに手ばね竿でも作ろうかな。

さて、来週もこられるといいな。