2021年05月

ファイザーワクチン、翌日筋肉が少しいたくなっただけで何事も起きなかった。 とりあえずよかった。 2回目がひどいらしいじゃない? ジツは3月に高速道路で通行区分違反で取っ捕まった。 前の車を追い越したらもう少し先にも車がいて、 また追い越したら先に車がいて、 って ...

予約開始日に2人分予約を取れた。 かかあは来週だけどおいらは今日1回目のワクチン入れてきた。 大きな接種会場は人がゴミゴミしていると思ったので、 町の小さなクリニックで予約した。 ところがどっこい。密だった。 一般の診療の片手間にワクチン接種をやっている ...

ネギの苗、300円。 30本あるので1本10円。 高いんだか安いんだか。 ネギボーズから種を取って植えればいいんで、 おいしいネギだったらそうするよ。 深植えを嫌うって書いてあった。 でも、普通のネギみたいに深植え準備。 あと普通に植えた。 汐止というのは ...

まえに漬けたカリカリ梅 にがりが多すぎたのだろうか。 カリカリじゃなくてガリガリになった。 しかも苦くて食えたもんじゃない。 我慢して食えば食えるので少しは食った。 苦行ってやつだよ。 ネットで調べると干せばいいという人がいる。 天気の良い時に干してみる ...

庭木を時々チェックしている。 梅の木にアブラムシたいのを見つけた。 枝10本くらい、やられている。 調べると、オカボアカアブラムシ というらしい。 梅の木にたかるみたいだ。 とりあえずベニカという薬をふきかけた。 他の木を簡単にチェックしたけれどいなかっ ...

前回、山の猫達の姿を確認できたのが4/14だった。 その後、何度もエサを置きに行ったけれど姿が見えなかった。 でも、エサとかなくなっているので元気に暮らしているんだと思っていたよ。 今回5/19は大降りの雨が降っていた。 呼ぶと1匹出てきた。 雨なので ...

なんか失敗だと思っていたしいたけ栽培、 最後は大漁だったよ。 1回目の収穫 スライスしてレンジでチン わさび醤油で食べるとおいしい、とどっかにあったのでやってみたけど まあ、感激するもんじゃないね。 想像通り。 やっぱりしいたけはこれでしょ。 ...

短く切ったタラノキ、 芽があるところから葉が出てきているけれど、 芽があっても出てこない節や、 芽がまったくない節とか、 水に浸けて置いたら水替えをさぼって水が腐ってきた。 虫とか寄ってくるし。 ポットに植えた3本は元気がなく、葉が枯れてきた。 たぶんダメっ ...

1週間ほど前、シジュウカラが巣箱に一瞬入って出ていった。 偵察に来たのだと思った。 今日なにやら穴から動いているものが見えた。 穴からシジュウカラが飛び出してきた。 入居した? wikiによると 日本では4–7月におよそ7–10個の卵を年に1-2回に分けて産む 卵の ...

電気でお湯を沸かす電気ポット、 どうも電気ケトルと言うらしい。 日本人なら電気ヤカンって言ってほしい。 あちら製ならエレクトリックケトルって言ってほしい。 まあ、どうでもいいけどティファールの電気ヤカンが壊れた。 電気が入らないからお湯が沸かない。 ティフ ...

5/8に24時間お風呂に入れて、黒いビニールをかけて寝かしておいたしいたけ。 今日見たら大変なことになっていた。 まだ6日目なのにニョキニョキ出てきたよ。 こんなに沢山、イッキに出なくてもいいのに。 やはり、真っ暗にした方がよく出るんだと思う。 それとも、3 ...

柿の花というか、つぼみというか、 2種類ある。 富有柿っぽいのは最初から柿になる丸い果実の元が付いている。 一方渋柿? 干し柿にするっぽい方は花が鈴なり。 なんでも富有柿は1本の枝に1個だけ実をつけるようにすると大きな甘い柿が出来るんだそうな。 なので、一 ...

腕カバーっていうのかな。 物置にあったので借りた。 お百姓さんやるのには必須だよ。 サラダホウレンソウの収穫。 もう塔が経ってきた。 野菜も子孫を残すのに必死だよ。 まあまあ採れた。 陽が当たらないのによく育ったよ。 あとサラダシュンギク。 ハーブガ ...

梅の実が落ちたのでもったいないのでカリカリ梅にする。 レシピを調べたらなんかめんどくさそう。 卵のカラだとか塩抜きだとか、 砂糖を入れるとか、 赤紫蘇をもんで入れるとか、 人によって言ってること全然違う。 まあニガリで塩漬けにすればカリカリするという事はわか ...

ホームセンターで苗を売っていたので衝動買いした。 10本で328円。 安納いも、というらしい。 どんなイモか知らないけど、一番安かったから。 例によって畑はいいかげんに耕した。 防獣ネットの内側はおいらのイモ。 腐ったベニールをかけてみた。 ちょっとたんなか ...

しいたけは25℃を超えると菌糸が生育しないんだってさ。 なので今シーズン最後のチャンスで、ダメもとと思ってお風呂に入れて、ベッドへ寝かせた。 1回目の失敗の原因は芽が出た後、乾燥させてしまったこと。 2回目の失敗の原因はたぶん、寒冷紗が薄すぎて光が当たりす ...

ネットで調べると、タラノキは根っこで増やせと言っている。 みんな挿し木はダメだと書いてある。 でも丈夫な木なので大丈夫なような気がするけど、 ホントにダメなんだろうか。 ヘタッピーなだけなんじゃないだろうか。 伐採した枝を短く切って水に付けておくとふかし栽 ...

マイファーム。 いろいろ買ってきたよ。 庭に生えているミョウガみたいな草はミョウガじゃなくてハナシュクシャだという事が分かった。 道の駅で正しいミョウガを買ってきた。 木陰に植えた。 うまくいけば来年食えるかもしれない。 まあ、ダメでも200円x2 だから。 ...

興津、鵜原から大多喜に抜ける県道の荒川小学校前信号の手前に「わらび・たけのこ」と書いた黄色い看板があって、そこでわらびを売っている。 魚屋の前、だよ。 1束500円。 時期的にもう終わりなので、GW初番に2束かった。2束1000円。 栽培かい、と聞いたら山から降ろし ...

1月に夷隅川の土手から移植したフキ。 http://teppei.blog.jp/archives/52501815.html 太陽と肥料のおかげで現地のフキより大きくなった。 伐採 キャラブキにした。 庭にあると好きな時に採取出来て便利だね。 なによりも来年のフキノトウシーズンが楽しみ。 毎 ...

何本かある梅の木の新芽が枯れて悲しい。 虫なのか病気なのか、それとも強風による風害なのか。 虫を探したけれど、見つからない。 上の方は無事な枝もある。 たぶん強風でやられてしまったんじゃないかと思う。 実も落ちていた。 もったいないので拾った。 実を見 ...

凄い木だよ。タラノキ。 なんか薬草にもなるみたいだ。ここ 【1】刺のついた枝(幹)を1日に20g煎じて服用または茶代用とすれば高血圧に効果がある。 【2】樹皮、根皮を少し焙じて1日に10〜20g煎じて服用すれば鎮吐、健胃、利尿剤として糖尿病、腎臓病、浮腫、低血圧、 ...

しかし風邪ひいたのには参った。 ジジイなので無理しちゃいけないよ。 体力も免疫力も落ちちゃってるんだからね。 口内炎が残るものの、熱は平熱以下になったので昨日山の家へやってきたよ。 門横のベニモミジ、ていうんかね。知らないけど。 満開、とは言わないよね。 若 ...

スマホが調子悪かった。 誤動作、通話が切れるとかがあった。 そのうち電話がかかって来ても画面が真っ暗になって出られなくなった。 切れたらこちらからかけ直すということをしていたけれど、 我慢できずに交換することにした。 毎月500円でケータイ保証お届けサービスとい ...

↑このページのトップヘ